高気密高断熱の家を建て、そして住んで。

~ことについての個人的意見、見解、評価を。

令和元年 年末の無暖房

こんにちは
令和2年の元旦を無事迎えました。
「やりたくないけど、やらないと!」に囲まれ
ております。


年末 第3段として、他の地域は不明ですが、
私共の住む東京を含めた周辺の関東エリアは
年末、元旦の本日ととてもより気候となりま
ました。


 掃除のため1Fリビングのダイニングテーブル上に置いておいた
温湿度計 日射取得で(湿度はカラカラですね)
1Fのエアコンはサーキュレーターとして稼働させることに

室温が不明になるので、慌てて日陰に移動し掃除・掃除


 直接日射取得の無い箇所では




午後の北側洗面所兼トイレ

 建物全体になんとか熱が廻ってくれたようで


夜まで無暖房で済みました。


 本日の元旦も、同じような1日
 のんびり、ぽかぽかの年末から元旦でした。

令和元年の年末 換気類の掃除(排気編)

 こんにちは、 
 吸気の掃除は2年に一度くらいでよいのですが


 排気はそうはまいりません。
 取説には、3か月くらいで、赤いランプが点灯
するにで、掃除してください。とのこと。


 数件のブロガー様もご利用のLa60
我が家は、1、2F共北側と西側に1台
づつの計4台設置しています。


排気扇 北側 (トイレ兼洗面所兼脱衣所)

汚れると上の画像の右下の〇が赤く点灯します。
ただし、センサーではなく、積算時間なのかなと
感じています。


うわ蓋を開けるとそれなりに汚れてますね

取り外して

床で、ダイソン君で吸って、吸って、吸って
(そのうち中性洗剤で洗わないとです)
元に戻します。

フィルターを外すとこんな感じです。


なお、24時間換気装置ですので、ブレーカーを
落とさないと止まりません。


 本当は、4つ年末にするつもりでしたが、
1Fのみの終了


 明日は、あんまりやりたくないですね。

令和元年の年末 換気類の大掃除(吸気編)

こんにちは、 本日令和元年の12月31日
関東地方は暖かい、暖かい日でした。



本日、標題の掃除に勤しみました。
今日の備忘は数件に分けようかと



我が家は、いつものお話しですが、第三種換気
吸気はこんなのが、1F・2Fに3つづつ


表(取り外せます。)


裏 (一応発泡スチロール
    (断熱のつもりですかね))



壁は と こんな感じでフィルターは真っ黒です。

こんな感じのプラスチック系の筒に
帯電する繊維が詰めてあります。

外壁側も汚染物質で一杯ですね

汚れているので、新しいのが入っていた空袋に
入れて封をして


下の綺麗な方を入れ替えると

こんな風に綺麗になりました。


ちなみに、穴はこんな感じです。↓ 筒内部の汚れを
ふき取ってから入れてます。
 差圧で風がびゅーびゅー入ってきます。

 なお、外部の換気カバー設置部から中の
壁までの厚みは

グラスウールは厚みが必要なので、
壁がこんなに厚いです。


本日はこれを、6か所やる予定でしたが、
5か所しかできませんでした。
年始から、また頑張らねば。


 我が家の吸気に使用しているフィルターは
「フリマーフィルター」
 フィルターのライフスパンは2年くらい
(今回あと○ケ月で2年)なので、今回、
交換です。


 性能等気になった方は調べてみてください。


 我が家は、性能を信じて採用しました。